TOKYO by Gerry Johansson [SIGNED]
スウェーデン人フォトグラファー、ゲリー・ヨハンソン(Gerry Johansson)の作品集。
「… 玉しきの都の中に むねをならべいらかをあらそへる、たかきいやしき人のすまひは、代々を經て盡きせぬものなれど、これをまことかと尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。…」–『方丈記』 鴨長明
2004年の東京の街を8×10カメラで撮影した作品を収録。未来的でありながら時代遅れな面を持つ東京は、まるで過去の産物のように非現実的な街の風景が疲れ切っている。本作は、都市をインデックス化している。集積とシークエンスを通して形や実践的な秩序を見出し、都市に隠された構造をあらわにする。それはまるで、延々と多様な大きさの四角い部品が繰り返されるレゴのユニットのようである。人は写りこまず建築物だけが記録されているその街は、さながら1300万もの人が入るコンテナのようにも感じられる。コンクリート、ガラス、スチールの隙間からは、時折狭い路地にあるミニチュアのような植物、歩道に並ぶ花壇が目に入り、緑の息吹が顔を覗かせる。建築物は建っていることで自ら地形図を作り、色褪せて機械化された世界の辺境の地としての都市を垣間見ることができる。
“In the stately ways of our shining capital the dwellings of high and low raise their roofs in rivalry as in the beginning… how often does the mansion of one age turn into the cottages of the next.” – Kamo no Chomei
Tokyo is a visual journey through a city at once futuristic and obsolete, its visionary design worn out – like that of a past era. Johanasson uses photography to index the city, finding form and pragmatic order through accumulation and sequence, revealing the city's hidden, modular logic: lego-like segments, a basic square unit repeated indefinitely and in various sizes. These images are unpeopled, showing only the architecture of the city, a container of 13 million people, organised around mass movement and the funnelling of human traffic. Between the concrete, glass and steel, the occasional green life sprouts – miniature gardens in the narrow alleyways, or a cluster of flower pots lining the sidewalk. The architecture creates its own topography, and the city is glimpsed as the last outpost of a fading, mechanised world.