BRIEFE AUS NEW YORK by Hanne Darboven [SIGNED]
ドイツ人アーティスト、ハンネ・ダルボーフェン(Hanne Darboven)の作品集。作者が1966年から1968年にかけて、ニューヨークから送った手紙を収めた1冊。ハンブルグ大学卒業後、2年間のニューヨーク滞在を経て、当時25歳の作者は、方眼紙を用いスケッチ・シートを制作した。これは、のちに作者が自分自身に関することを書き込んでいくシステムの初稿となった。作者の人生及び作品にとって有意義な時間だったこの頃に、自己を確認する表を並行して創り出し、日付や日常観察・体験を無数の小さなカレンダーに記録した。作者は、これらの「実存的な銀行預金残高証明書」に『Existenz 66-68』というタイトルを付けた。そしてこの間、ハンブルグの家族に頻繁に書いていた手紙の中で、作者はさらに一歩踏み込んでいた。例えば、ソル・ルウィット(Sol Lewitt)やカール・アンドレ(Carl Andre)との出会いや、自身のアイデンティティやアートに関する問いかけ、そしてそこに映し出される自己との折り合いをつけるための努力など、私的領域に結びつき、言葉やメッセージを媒介に自分の存在を客観視するための「ライフライン」のような役割を担っている。ニューヨークから書き下ろした手紙は、作者の作品の重要な側面の中核となっており、また出発点ともなっている。本書では、その全文の複製を収録している。作者のイニシャルサイン入り。
Soon after completing her studies at the Hochschule für Bildende Künste in Hamburg and embarking upon a two-year sojourn in New York, the 25-year-old artist Hanne Darboven created "sketch sheets" on graph paper - early drafts of what would later form a system she would "write herself into" over the course of the ensuing years. During these years, exceptionally meaningful ones for both her life and her work, she developed in parallel a kind of self-assurance program, recording dates, observations and everyday experiences in countless small calendars. To these "existential bank statements" she later gave the title Existenz 66-68. In the frequent letters written to her family in Hamburg during this time she goes yet a step farther. More firmly anchored in her own private sphere, they serve as a "lifeline" in her quest for objectivity in her existence through the medium of words and messages: encounters (with Sol LeWitt and Carl Andre, for example), questions regarding her own identity, her art and her efforts to come to terms with the self reflected in it. These letters from New York, which form both the core and the point of departure for important aspects of Hanne Darboven's oeuvre, are reproduced in facsimile and in their entirety in this publication.