ZECHE WESTFAHLEN I/II AHLEN by Naoya Hatakeyama

日本人写真家、畠山直哉の作品集。本書は、ヨーロッパの中で最大かつ最も人口が密集した工業地域の一つ、ドイツ・ルール地方で700年にも及んだ石炭鉱業が存在した証明とも言える一つの記録である。今日に至るまで、ルール地方が位置するノルトライン・ヴェストファーレン州では約96億トンもの無煙炭が採掘されてきている。2000年6月30日、州内の都市アーレンではゼッヘ・ヴェストファーレン(Zeche Westfahlen)の閉鎖に伴い、ヴェストファーレン鉱山会社(Bergwerkgesellschaft Westfahlen)が1902年に開業して以来約100年に渡って続いた鉱山業の歴史に幕を閉じた。この閉鎖による社会経済的影響は甚大であり、まるで反響するように各地へ派生していった。作者は州政府が導入した都市・地域マネジメント手法「レギオナーレ(REGIONALE)2004」からの依頼により、2003年10月から翌年2月までアーレン州で撮影、一世紀以上もの間何万という労働者たちが存在したその場所と建物を記録した。結果として生まれた作品は、かつて極めて重要とされていたこの工業地帯を記録した貴重な資料となり、最終的にその場所は発破により取り壊しとなった。現在はそこを訪れても、その広大な地に何があったのか誰も知る由もない、空地となっている。

Documentary evidence exists of 700 years of coal mining in the Ruhr District of Germany, one of Europe’s largest and most densely populated industrial regions. To this day, approximately 9.6 billion tons of hard coal have been mined in the state of North-Rhine-Westphalia. On June 30, 2000, almost 100 years of mining history came to an end in Ahlen with the closure of the Zeche Westfahlen, which had been opened in 1902 with the inauguration of the Bergwerkgesellschaft Westfahlen. The socio-economic impact of this closure has been enormous, and its ramifications continue to reverberate. Japanese artist Naoya Hatakeyama was commissioned by Regionale 2004 to photograph in Ahlen from October 2003 until February the following year, documenting the sites and structures that were home to tens of thousands of workers for over a century. The resulting photographs provide a valuable record of this once all-important industrial area, culminating in the demolition and razing of the entire site. Visiting today, one would never know what had stood in the vast, now empty space.

by Naoya Hatakeyama

REGULAR PRICE ¥11,000  (tax incl.)

hardcover
80 pages
279 x 330 mm
color
2006

published by NAZRAELI PRESS