MAGIC EYES by Wendy Ewald [SECOND EDITION]
アメリカ人フォトグラファー、ウェンディ・エワルド(Wendy Ewald)の作品集。
本書は、魔法と暴力、そして見ることの力についての真実の物語。作者が1982年に出会った地元の女性、アリシア・バスケス(Alicia Vásquez)とその家族の声を通じて語られる、愛と復讐、生存と責任についての鮮烈な回想録である。物語を織りなすのは、作者と、作者が1982年から1984年にかけて住んだコロンビアの村で教えた子供たちによる写真。これらの迫力ある写真を通して、私たちは子供時代の変遷を、ユニークでありながら普遍的なものとして目撃する。本書は豊かに喚起する—ボゴタとコロンビア農村部の個人的かつ社会的な歴史は、物語ることの真実と力への尊厳で満ちている。
1992年に刊行された本書は、新版として今回改めて出版される。メキシコ人ジャーナリストであるアルマ・ギジェルモプリート(Alma Guillermoprieto)とコロンビア人作家であるイングリッド・ロハス・コントレラス(Ingrid Rojas Contreras)によるエッセイは、アンデス地方の農村部における暴力、不平等、宗教について現代的に考察し、時代を超えた作品群に新たな視点をもたらす。
Magic Eyes is a true-life novel about magic, violence, and the powers of seeing. Told through the voices of Alicia Vásquez and her family, it is a vivid memoir of love and revenge, survival and responsibility. Interweaving the story are remarkable photographs by Wendy Ewald and the children she taught in the Colombian village where she lived between 1982 and 1984. Through these compelling images we witness the passage of childhood as both unique and universal. Magic Eyes is richly evocative – a personal and social history of Bogotá and rural Colombia, infused with a reverence for the truth and power of storytelling.
This new edition of the 1992 publication features essays by Alma Guillermoprieto and Ingrid Rojas Contreras which offer contemporary reflections on violence, inequality, and religion in the Andean countryside, and a new lens on this timeless body of work.