NEW TURNS IN OLD ROADS by Leo Rubinfien

アメリカ人フォトグラファー、レオ・ルビンファイン (Leo Rubinfien)の作品集。2014年にタカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムで開催された展覧会「Vintage prints from “A MAP OF THE EAST” 1980–87」に伴い刊行された。作者によるエッセイを収録。(英語・日本語)

以下プレスリリースより抜粋

タカ・イシイギャラリーでの2度目の個展となる本展では、1980年から87年にかけて、作家が日本を中心にアジア各地を取材撮影して纏めたシリーズ「A MAP OF THE EAST」より、カラー写真作品17点を展示いたします。

1953年、シカゴ生まれのルビンファインは、両親に伴われて、少年期以降の多くの年月を高度経済成長期の日本で過ごしました。その後、1979年に日本に戻った作家は、自身の少年期の体験から再び東洋という被写体に惹かれ、翌年より8年間、日本をはじめ、中国、タイ、インドネシア、ミャンマー、フィリピン、ベトナムへと繰り返し旅を続けます。「A MAP OF THE EAST(東洋の地図)」と題されたこのシリーズは、自身の記憶を通して世界を見ることの意味を探求すると同時に、つねに侵入者という立場であった一西洋人の視点から、当時の東洋に共通する特質であり、確実に変容しつつあった「イノセンス(おおらかな無邪気さ、純真さ)」を語ろうとする試みでもありました。

今回写真を撮るに当たって終始私をつき動かしていたのは、一体どれだけのものが損われ、どれだけのものがまだ残っているのか、という問いかけであった。もちろん、ここにある写真はその問いに答えるものではない。ただ、あらためていま写真を眺めてみると(多くは5年以前に撮られたものであるが)、そこに見えてくる二面性に驚かされる。やさしさとアイロニーの交錯するその語りかけは、しかしきわめて当然な在りようだと、私には思えてくる。私たちは確かに失い続けてはいるが、何を失ったのかを知り、何が残されているのかをはっきり受け止めることで、逆に豊かさというものをしっかり受けとめることもできるのだと思う。
-レオ・ルビンファイン(『A MAP OF THE EAST』、都市出版、1992年、序文より抜粋)

作品集『A MAP OF THE EAST』は、メトロポリタン美術館での個展に合わせて1992年に出版されました。当時の月刊文芸誌『ニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス』では、イアン・ブルマ氏による以下の書評が掲載されました。

日本、あるいはアジアを旅する現代的な旅行者は、活気ある文化的な混乱を見過ごすことはできないだろう。レオ・ルビンファインの写真…その素晴らしさは見落とすことへの拒絶である。かわりに、彼は現代のアジアの雑多な猥雑さに詩情を見出す。欧米の芸術家は、日本に対して並置の表現――東洋-西洋、外国-自国、ブッダとコカ・コーラなど――を探す誘惑にかられるものだ。ルビンファイン自身も、失われたものへの嘆きにかられることがあると序文で述べているが、しかし彼はこのような安易な選択を避けている。着物、ビジネススーツ、提灯、ジャズ喫茶、高層ビル、神社…都市の景色のなかを歩く日本人をとらえる彼の写真は、一度にすべてのものを映している。建築、衣服、日常生活の乱雑さが、安っぽい皮肉なしに、写真のなかにすべてある。それらは中国や、パリ、ニューヨークを模したものかもしれない。それでも、それらは疑いようもなく日本である。東洋か西洋か、純粋か不純か、などという問題は消滅させるか、あるいはそのままにしておこう

1970年代末に写真家としての活動を開始したルビンファインは、1980年代初めに「ニュー・カラー」と呼ばれた、新たなカラー写真表現を追究する若手アメリカ人写真家の一人として注目されました。以後、メトロポリタン美術館(ニューヨーク)、ニューヨーク近代美術館、東京国立近代美術館、サンフランシスコ近代美術館など、アメリカ、ヨーロッパ、日本の美術館を中心に、数多くの展覧会で作品を発表するとともに、各国の美術館に作品が収蔵されています。主な写真集に『A MAP OF THE EAST』(David R. Godine / Thames and Hudson / 都市出版、1992年)、『Wounded Cities』(Steidl、2008年)など。写真や美術を中心とした評論・執筆活動でも知られ、『Shomei Tomatsu: Skin of the Nation』(Yale University Press、2004年)、『Garry Winogrand』(Yale University Press、2013年)などの展覧会カタログにも寄稿しています。本展の開催を記念し、『A MAP OF THE EAST』(1992年)では未発表となった作品を纏め、新たに作品集を刊行いたします。

Essay by Leo Rubinfien (English and Japanese)

Official Press Release:

Taka Ishii Gallery Photography / Film is pleased to present “Vintage Prints from A Map of the East 1980 – 87,” a solo exhibition of works by Leo Rubinfien from October 25 to December 6. This solo exhibition, his second with the gallery, will feature 17 color photographs selected from his series A Map of the East, which he made in Japan and other parts of Asia between 1980 and 1987.

Born in 1953 in Chicago, Rubinfien accompanied his parents to Japan during its period of rapid economic growth, and spent many years there. In 1979, he returned and was drawn, out of his early experiences, to the East as a photographic subject. From 1980, he began traveling repeatedly not only to Japan, but also to China, Thailand, Indonesia, Myanmar, the Philippines, and Vietnam. In the series A Map of the East, he explored what it means to see the world through one’s memories and aimed to capture, from the perspective of a Western intruder, the “innocence” that he felt was a uniquely Asian characteristic and that was also being quickly transformed.

The question of how much is corrupt and how much not yet corrupted is what drove me through making the pictures in this book. They cannot answer the question of course, and when I look at them now I am struck by their ambivalence, by the mixture of tenderness and irony in their voice. Which is, I hope, exactly right: losing continually, we are also continually enriched by naming that which we have lost, and recognizing that which remains.” -Leo Rubinfien, excerpted from an essay published in A Map of the East
(David R. Godine, Inc., 1992)

A Map of the East was published in 1992, in conjunction with a solo exhibition at the Metropolitan Museum of Art. Reviewing it in the New York Review of Books, Ian Buruma wrote: … the modern visitor to Japan, or anywhere in Asia, can hardly overlook the lively cultural mess. What makes Leo Rubinfien’s photographs … so superb is his refusal to overlook it. Instead, he finds poetry in the hybrid vulgarity of contemporary Asia. The temptation for a Western artist in Japan is to look for juxtapositions: East-West, foreign-native, Buddhas and Coca-Cola. Rubinfien, although he, too, according to his own introduction, is given to lamenting what has been lost, avoids this easy choice. His photographs of Japanese picking their way through the urban landscape show everything at once: kimonos, business suits, paper lanterns, jazz coffee shops, skyscrapers, Shinto shrines. It is all here, the architecture, the clothes, the clutter of life, presented without cheap irony. Some of it might have originated in China, or Paris, or New York, yet all of it is unmistakably Japanese. Categories like East and West, let alone pure and impure, cease to exist, or at least to matter.

Rubinfien first gained recognition as a young photographer of the “New Color” movement in the early 1980s. Since then, his works have been exhibited in the U.S., Europe, and Japan at the Metropolitan Museum of Art and Museum of Modern Art in New York, San Francisco Museum of Modern Art, and the National Museum of Modern Art, Tokyo. They are also represented in major museum collections around the world. His major publications include A Map of the East (David R. Godine, Thames and Hudson, and Toshi Shuppan, 1992) and Wounded Cities (Steidl, 2008). Also an acclaimed writer on photography and other subjects, he was author of Shomei Tomatsu: Skin of the Nation (Yale University Press, 2004) and Garry Winogrand (Yale University Press, 2013).
In conjunction with the current exhibition, Taka Ishii Gallery Photography / Film will publish a new collection of Rubinfien’s unreleased images from the A Map of the East series, New Turns in Old Roads.

by Leo Rubinfien

REGULAR PRICE ¥8,250  (tax incl.)

hardcover
130 pages
300 x 247 mm
color
limited edition of 200 copies
2014

published by TAKA ISHII GALLERY