THE NEWSPAPER ECRITURES 2022-23 by Park Seo-Bo
韓国人アーティスト、パク・ソボ(朴栖甫、Park Seo-Bo)の作品集。2024年11月から2025年1月までギャラリー「ホワイト・キューブ・ニューヨーク(White Cube New York)」で開催された展覧会に伴い刊行された。2023年に惜しくもこの世を去った作者が最後に手がけたシリーズ「THE NEWSPAPER ECRITURES」が展開され、本書とはその功績を称えるものとして在る。作者は1970年代初頭の韓国で頭角を現し、韓国現代美術のモダニズム形式主義と抽象美術の発展において、先駆的な役割を果たした。1970年代後半に新聞のページをアーカイブしたことから始まった本シリーズは、一時性と内省的な方法論について巡らす作者の思索を代表する作品であり、曰く、「周期性は神秘的なものである」ことを例証するものである。
スイス・ローザンヌとイギリス・ロンドンを拠点として活動するデザインスタジオ「 (Studio) Jonathan Hares」が装丁を手がけた本書は、ソフトカバーで仕上げられ、厳選されたアーカイブ資料とともに、本シリーズの全作品を収録。あわせて、作品制作における思考のプロセスと、指標となる実践を反映した内容となっている。作者と、ロンドン「Serpentine Galleries」のアーティスティック・ディレクターを務めるハンス・ウルリッヒ・オブリスト(Hans Ulrich Obrist)との対談では、このシリーズの始まりと、一度離れたものの2020年代初頭に再びこの表現に戻ってきた経緯が語られている。オブリストとの対話の中で、作者は自身の経験に沿ってこのシリーズをたどり、「私は自分の人生のすべての部分を自分の人生の総体と結びつけることで絵を描いている」と述べる。また、研究者であるのミナ・キム(Mina Kim)によるエッセイでは、この作品群の過程的、物質的、哲学的側面がまとめられており、未来における遺産としての潜在的可能性が考察されている。
This catalogue celebrates the ‘Newspaper Ecriture’ paintings by Park Seo-Bo, exhibited at White Cube New York (November 2024 – January 2025), marking the final body of work created by the artist before his passing in 2023. Initiated in the late 1970s on archival newspaper pages, this series epitomises Park’s meditations on temporality and introspective methodologies, exemplifying, as Park says, that ‘periodicity is a mysterious thing’.
Designed by (Studio) Jonathan Hares, this softback publication features Japanese binding and records the series in its entirety alongside select archival images, together reflecting the works’ ruminative process and indexical execution. A conversation between Park and Hans Ulrich Obrist charts the inception of this series and the artist’s subsequent return to the medium in the early 2020s. In dialogue with Obrist, Park traces this series along personal experiences, noting: ‘I am painting by connecting all the parts of my life with the sum of my life.’ Elsewhere, an essay by scholar Mina Kim constellates the processual, physical and philosophical dimensions of this body work, contemplating the potential of its future legacy.